新卒募集要項
コロナ対応について:別項スケジュールを含む全日程を個別で説明いたします。
従って、別表スケジュールも対応致しますのでお気軽にお問合せ下さい。
【採用職種】
・施工管理
・クレーンオペレーター
・トラック・トレーラー
・資材
・営業
【勤務時間】
・7時30分~16時30分(休憩90分)
(施工管理、オペレーター、ドライバー)
・8時00分~17時00分(休憩60分)
(営業)
【給与】
・初任給/総合職(施工管理、営業):205,000円
技術職(オペレーター、ドライバー)
:日給月給料(例:192,500円~)
事務職:165,000円
【勤務地】
・本社(大垣市)・東京支店(港区浜松町)
【採用内容】
・採用学部/全学部、全学科
・採用者数/若干名
・応募方法/自由応募
*土木女子OK!
現在5人の女性オペレーターが活躍しています!
【採用の流れ】
①弊社HPからエントリー
②会社説明会参加
③1次選考(適性検査、筆記試験)
④2次選考(個人面接、作文)
⑤内定
※事前提出書類
履歴書、成績証明書、卒業見込み証明書、エントリーシート
エントリーシートのダウンロード↓
エントリーシート
※持ち物
鉛筆、ボールペン、消しゴム、印鑑
【仕事内容】
・施工管理
現場での作業や運行状況の管理
・クレーンオペレーター、トレーラードライバー
各種機材のオペレーション
・資材
現場で使う資材の手配、準備、点検
・営業
大手ゼネコンや橋梁専門業者への橋梁架設、
撤去、解体に関するルート営業
【休日・休暇】
・休日/日曜、祭日、第2・第3・第4・第5土曜
・休暇/夏季(8/13~16)、年末年始(12/29~1/4)
有給、創立記念日(5/1)、慶弔、
特別、リフレッシュ(毎年3日)
年間休日/111日程度
【昇給・賞与】
・昇給/年1回 4月(予定)
・賞与/年2回 7月・12月(予定)
【手当】
家族手当、通勤手当、時間外手当、各種資格手当等
【定年制】
60歳(継続雇用あり)
【資格取得】
補助あり(移クレ、大型、大特、土木施工等)
【福利厚生】
・各種社会保険・厚生年金基金・退職金・社員旅行
・研修旅行・契約リゾート・社員寮・その他
【採用関係連絡先】
●所在地/〒503-2214
岐阜県大垣市赤坂新田3-16-1
●担当部課・担当者/採用担当 安田
TEL:(0584)91-9000・FAX:(0584)91-9500
E-mail : saiyou@noda-crane.co.jp